top of page


看護師向けよくある質問
Q:講義動画はどこから視聴できますか?
A: 研修申し込み後にご案内する『SNS看護コミュニケーション研修ログインシステム』にログインいただくと視聴できます。詳しくは申し込み後に送られるメールと、システム内にある『研修のしおり』をご覧ください。
Q:期間内に受講が難しい場合、研修日程の変更はできますか?
または研修期間の延長はできますか
A: あらかじめ研修期間は余裕をもって3か月としていますので、申し訳ございませんが日程変更や延長はできません。
再申し込みの場合でも受講料の免除はございませんので、必ず期間内に受講されますようお願いいたします。
Q:修了証は発行されますか?
A: 全ての研修受講後に修了証が発行されます。
Q:研修を修了後、SNIS受験までの期限はありますか?
A:研修終了後受験までの有効期限は1年(研修修了証発行から換算)となっております。期限を過ぎますと受講済みであっても受験できません。
期限を過ぎてから受験を希望される場合は再度同じ研修の受講からをお申込みいただくことになります。再申し込みの場合でも受講料の免除はございませんので、受験をご希望の方は有効期限にご注意ください。
*旧研修①②を受講された方の場合は期限等異なりますので、個別にお問合せください
Q:病院勤務3年、訪問看護2年ですがSNISの受験はできますか?
A: 研修を修了時に看護師(准看護師・保健師・助産師含む)として患者さんおよび利用者と関わる経験を5年以上お持ちであれば受験可能です。
大学などに在籍し、講師や研究のみの経験の場合は臨床経験には含まれません。

bottom of page